外国人から「巻き寿司って何ですか?」と聞かれたら、英語で答えられますでしょうか?

(「巻き寿司」って何ですか?)



巻き寿司って英語で何て説明すればいいのかしら?
外国人に巻き寿司をどうやって説明すればいいのか?
そんな疑問にお答えします。
巻き寿司は英語で 「Maki sushi(巻き寿司)」もしくは 「Sushi rolls(寿司を巻いたもの)」です。



(巻き寿司は、海苔などで酢飯と具材を巻いた寿司です。)
巻き寿司について英語で説明する例文を一緒に見て行きましょう。
無料でお試しできるオンライン英会話をいくつか紹介します。
巻き寿司を英語で説明


Maki sushi is sushi made by wrapping vinegared rice and ingredients with dried seaweed.
巻き寿司は、海苔などで酢飯と具材を巻いた寿司です。
- Maki sushi/巻き寿司
- sushi/寿司
- made/make(作る)の過去形・過去分詞
- wrap/巻く
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- with/~で
- dried seaweed/海苔
Generally, sushi rolls are made by wrapping vinegared rice and ingredients with dried seaweed using a small bamboo blind called makisu.
一般的には、巻き簾と言う名の小さな竹のすだれを使って、海苔で酢飯と具材を巻いたものを巻き寿司と言います。
- generally/一般的に
- sushi rolls/巻き寿司
- made/make(作る)の過去形・過去分詞
- wrap/巻く
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- dried seaweed/海苔
- use/使う
- small/小さな
- bamboo/竹
- blind/すだれ
- call/呼ぶ
- makisu/巻き簾
There is also sushi rolls that do not use bamboo blinds, hold dried seaweed in your hands, and wrap vinegared rice and ingredients by hand.
巻き簾を使わず、自分の手に海苔を持ち、酢飯と具材を手で巻く巻き寿司もあります。
- also/もまた
- sushi rolls/巻き寿司
- use/使う
- bamboo blinds/巻き簾
- hold/持つ
- dried seaweed/海苔
- hand/手
- wrap/巻く
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- by/~で
Not only fresh fish but also ingredients such as eggs and vegetables are often used for sushi rolls.
巻き寿司には、鮮魚だけでなく、卵や野菜などもの具材もよく使われます。
- not only A but B/AだけなくBも
- fresh fish/鮮魚
- ingredient/具材
- such as/など
- egg/卵
- vegetable/野菜
- often/よく
- use/使う
- sushi rolls/巻き寿司



(海苔で酢飯と具材を巻いて作るのね。)
巻き寿司の作り方を英語で説明


Spread the makisu and put the dried seaweed on it.
巻き簾を広げ、その上に海苔をのせます。
- spread/広げる
- makisu/巻き簾
- put/置く
- dried seaweed/海苔
- on/~の上に
Place vinegared rice and ingredients on top of the dried seaweed.
海苔の上に酢飯と具材をのせます。
- place/のせる
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- on top of/~の上に
- dried seaweed/海苔
Using a makisu, wrap the vinegared rice and ingredients with dried seaweed.
巻き簾を使って、海苔で酢飯と具材を細長く巻きます。
- use/使う
- makisu/巻き簾
- wrap/巻く
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- with/~で
- dried seaweed/海苔
Remove the makisu and cut the sushi rolls with a kitchen knife to a length of about 2 to 3 centimeters.
巻き簾を外し、包丁で巻き寿司を2~3センチメートルくらいの長さに切ります。
- remove/外す
- makisu/巻き簾
- cut/切る
- sushi rolls/巻き寿司
- with/~で
- kitchen knife/包丁
- length of/長さ
- about/くらい
- centimeter/センチメートル



(巻き簾を使うのね。)
巻き寿司の種類を英語で説明


There are various types of sushi rolls.
巻き寿司には色々な種類があります。
- various/色々な
- type/種類
- sushi rolls/巻き寿司
Maki sushi with a diameter of about 3 centimeters is called norimaki.
直径3センチメートルほどの巻き寿司は、海苔巻きと言います。
- maki sushi/巻き寿司
- with a diameter of/直径~
- about/ほど
- centimeter/センチメートル
- call/呼ぶ
- norimaki/海苔巻き
Maki sushi that is rolled to a thickness of 5 centimeters or more using multiple ingredients is called Futomaki.
複数の具材を用いて、5センチメートル以上の太さに巻いた巻き寿司を、太巻きと言います。
- maki sushi/巻き寿司
- roll/巻く
- thickness/太さ
- centimeter/センチメートル
- more/それ以上
- use/使う
- multiple/複数の
- ingredient/具材
- call/呼ぶ
- Futomaki/太巻き
Hand-rolled sushi is made by holding dried seaweed in your hands and wrapping vinegared rice and ingredients without using makisu.
巻き簾を使わずに、手に海苔を持ち、酢飯と具材を巻いたものを手巻き寿司と言います。
- hand-rolled sushi/手巻き寿司
- made/make(作る)の過去形・過去分詞
- by/~によって
- hold/持つ
- dried seaweed/海苔
- hand/手
- wrap/巻く
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- without/~なしに
- use/使う
- makisu/巻き簾



(色々な種類の巻き寿司があるね。)
海苔巻き(細巻)を英語で説明


Norimaki is an elongated sushi roll with a diameter of about 3 centimeters.
海苔巻きは、直径3センチメートル程の細長い巻き寿司です。
- norimaki/海苔巻き
- elongated/細長い
- sushi roll/巻き寿司
- diameter/直径
- about/程
- centimeter/センチメートル
There is only one type of ingredient used for norimaki, and the norimaki is cut into pieces that can be eaten in one bite.
海苔巻きに使用される具材は1種類で、海苔巻きは一口で食べれる大きさに切って提供されます。
- only/だけ
- one/1
- type/種類
- ingredient/具材
- use/使う
- norimaki/海苔巻き
- cut into pieces/細かく切る
- can/できる
- eaten/eat(食べる)の過去分詞
- in one bite/一口で
Tuna, cucumber, eggs, and kanpyo are often used as ingredients for norimaki.
海苔巻きの具材としてよく使われるのは、マグロ、キュウリ、卵、かんぴょうなどです。
- tuna/マグロ
- cucumber/キュウリ
- egg/卵
- kanpyo/かんぴょう
- often/よく
- use/使う
- as/~として
- ingredient/具材
- for/~の
- norimaki/海苔巻き
Norimaki may be served with nigiri sushi.
海苔巻きは、握り寿司と一緒に提供されることもあります。
- norimaki/海苔巻き
- may/かもしれない
- serve/提供する
- with/~と一緒に
- nigiri sushi/握り寿司



(海苔巻きは、細長い巻き寿司なのね。)
太巻きを英語で説明


Futomaki is sushi rolls with a diameter of 5 centimeters or more.
太巻きは、直径5センチメートル以上の巻き寿司です。
- Futomaki/太巻き
- sushi rolls/巻き寿司
- with a diameter of/直径~の
- centimeter/センチメートル
- more/それ以上
Multiple ingredients are used for thick sushi rolls, and they are cut with a knife to a thickness of about 2 centimeters.
太巻きには複数の具材を使用し、2センチメートルくらいの厚さに包丁で切って提供されます。
- multiple/複数の
- ingredient/具材
- use/使う
- thick sushi rolls/太巻き(太い巻き寿司)
- cut/切る
- with/~で
- knife/包丁
- thickness/厚さ
- about/くらい
- centimeter/センチメートル
Eggs, kanpyo, shiitake mushrooms, conger eels, and cucumbers are often used as ingredients for thick sushi rolls.
太巻きの具材としてよく使われるのは、卵、かんぴょう、椎茸、アナゴ、キュウリなどです。
- egg/卵
- kanpyo/かんぴょう
- shiitake mushroom/しいたけ
- conger eel/アナゴ
- cucumber/キュウリ
- often/よく
- use/使う
- as/~として
- ingredient/具材
- thick sushi rolls/太巻き
One thick sushi roll is more than one serving.
太巻きは、1本で1人前以上の量があります。
- one/1
- thick sushi roll/太巻き
- more than/~以上
- one serving/一人前



(随分と大きな巻き寿司なのね。)
手巻き寿司を英語で説明


Hand-rolled sushi is sushi made by wrapping vinegared rice and ingredients with dried seaweed using your own hands.
手巻き寿司は、自分の手を使い、海苔で酢飯と具材を巻いて作る寿司です。
- hand-rolled sushi/手巻き寿司
- sushi/寿司
- made/make(作る)の過去形・過去分詞
- by/~で
- wrap/巻く
- vinegared rice/酢飯
- ingredient/具材
- with/~で
- dried seaweed/海苔
- use/使う
- own/~自身の
- hand/手
When making hand-rolled sushi at home, arrange vinegared rice, dried seaweed and ingredients on the table.
家庭で手巻き寿司を作る場合、テーブルの上に、酢飯と海苔と具材を並べます。
- when/~の時
- make/作る
- hand-rolled sushi/手巻き寿司
- at home/家庭で
- arrange/並べる
- vinegared rice/酢飯
- dried seaweed/海苔
- ingredient/具材
- table/テーブル
Each person chooses the ingredients they want to eat, wraps them in dried seaweed and eats them.
各自が自分で食べたい具材を選び、自分で海苔に巻いて食べます。
- each person/各自
- choose/選ぶ
- ingredient/具材
- want/~したい
- eat/食べる
- wrap/巻く
- dried seaweed/海苔
- eat/食べる
It’s a standard meal for parties because everyone can enjoy eating what they like.
みんなで楽しく好きなものを食べられるため、パーティの食事としても定番です。
- standard/定番
- meal/食事
- party/パーティ
- because/なので
- everyone/だれでも
- can/できる
- enjoy/楽しむ
- eat/食べる
- what/~のもの
- like/好き



(みんなで手巻き寿司を食べるのは、楽しそうね。)
巻き寿司を英語で説明|まとめ
いかがでしたでしょうか?
巻き寿司と一言に言っても、色々な種類があるので、説明が少し難しいかもしれません。
細く巻いたものは海苔巻き、太く巻いたものは太巻き、手で巻いたものは手巻き寿司というように、大きさや巻き方によって色々な種類があることが説明できるといいと思います。
それぞれの巻き寿司の違いや、中に入れる具材など、外国人にも分かりやすく英語で説明してみてください。



英会話教室に通う時間もお金もないし。



PCやスマホで気軽に英会話の練習ができます。
アプリなので費用もそんなに高くないですし、自宅で自分のペースで英会話の勉強ができますよ。






こちらも自宅から自分の都合が良い時間に英会話ができますよ。



