外国人から「京都御所って何ですか?」と聞かれたら、英語で答えられますでしょうか?

(「京都御所」って何ですか?)



京都御所って英語で何て説明すればいいのかしら?
外国人に京都御所をどうやって説明すればいいのか?
そんな疑問にお答えします。
京都御所は英語で「Kyoto Imperial Palace(京都の皇居)」です。



(京都御所は、京都府京都市上京区にある皇室関連施設です。)
京都御所について英語で説明する例文を一緒に見て行きましょう。
無料でお試しできるオンライン英会話をいくつか紹介します。
京都御所を英語で説明


Kyoto Imperial Palace is an imperial facility located in Kamigyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture.
京都御所は、京都府京都市上京区にある皇室関連施設です。
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- imperial/皇室の
- facility/施設
- located in/~に位置して
- Kamigyo Ward/上京区
- Kyoto City/京都市
- Kyoto Prefecture/京都府
The Kyoto Imperial Palace was the place where the emperor lived and performed ceremonies and public affairs until the Meiji Restoration.
京都御所は,明治維新までの間、天皇がお住まいになり、儀式や公務が執り行われていた場所です。
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- place/場所
- emperor/天皇
- live/住む
- perform/行う
- ceremony/儀式
- public affair/公務
- until/まで
- Meiji Restoration/明治維新
Today, the Kyoto Imperial Palace is open to the public and anyone can visit it.
現在では京都御所は一般に公開されており、誰でも参観することができます。
- today/現在
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- open to/開かれている
- public/一般
- anyone/誰でも
- can/できる
- visit/参観する、訪れる
Kyoto Gyoen, which surrounds the Kyoto Imperial Palace, is popular with citizens and tourists as a national park.
京都御所のまわりにある京都御苑は、国民公園として市民や観光客に親しまれています。
- Kyoto Gyoen/京都御苑
- surround/囲む
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- popular with/人気がある、評判が良い
- citizen/市民
- tourist/観光客
- national park/国民公園



(京都御所は天皇の住まいだったのね。)
京都御所の施設を英語で説明


The Kyoto Imperial Palace is located in the northwest of Kyoto Gyoen.
京都御所は、京都御苑の中の北西に位置しています。
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- located in/~に位置する
- northwest/北西
- Kyoto Gyoen/京都御苑
In Kyoto Gyoen, the 110,000 square meter area surrounded by a wall is the Kyoto Imperial Palace.
京都御苑の中で、塀で囲まれた11万平方メートル区域が京都御所です。
- Kyoto Gyoen/京都御苑
- square meter/平方メートル
- area/区域
- surrounded by/~に囲まれている
- wall/塀
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
The site of the Kyoto Imperial Palace is a long rectangle about 250 meters east-west and about 450 meters north-south.
京都御所の敷地は東西約250メートル、南北約450メートルの南北に長い長方形です。
- site/敷地
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- long/長い
- rectangle/長方形
- about/約
- meter/メートル
- east-west/東西
- north-south/南北
The Kyoto Imperial Palace has been hit by fire many times, and the current building of the Kyoto Imperial Palace was rebuilt in 1855.
京都御所は何度も火災に遭っており、現在の京都御所の建物は、1855年に再建されたものです。
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- hit/(火事や地震が)襲う
- fire/火災
- many times/何度も
- current/現在の
- building/建物
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- rebuilt/rebuild(再建する、 改築する)の過去形・過去分詞



(京都御所は随分と大きいのね。)
京都御所の歴史を英語で説明


The beginning of the Kyoto Imperial Palace was when Emperor Kanmu moved to Heiankyo in 794.
794年に桓武天皇が平安京に都を移されたのが京都御所の始まりです。
- beginning/始まり
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- Emperor Kanmu/桓武天皇
- move/移る
- Heiankyo/平安京
The Kyoto Imperial Palace was originally 1.7 kilometers west of its current location.
京都御所はもともと、現在の場所より1.7キロ西にありました。
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- originally/もともと
- kilometer/キロメーター
- west/西
- current/現在の
- location/場所
For about 500 years, from the throne of Emperor Kogon in 1331 to the move of Emperor Meiji to Tokyo in 1869, the Kyoto Imperial Palace has been used as a place for the emperor to live and perform ceremonies and public affairs.
1331年に光厳天皇が即位されてから、1869年に明治天皇が東京に移られるまでの約500年間,京都御所は天皇が居住し儀式・公務を執り行う場所として使用されてきました。
- for/~の間
- about/約
- year/年
- from/~から
- throne/即位
- Emperor Kogon/光厳(こうごん)天皇
- move/転居
- Emperor Meiji/明治天皇
- Tokyo/東京
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- use/使用する
- as/~として
- place/場所
- emperor/天皇
- live/居住する
- perform a ceremony/儀式を行う
- public affair/公務
Currently, the Imperial Household Agency manages the Kyoto Imperial Palace.
現在は、宮内庁が京都御所の管理を行っています。
- currently/現在は
- Imperial Household Agency/宮内庁
- manage/管理する
- Kyoto Imperial Palace/京都御所



(京都御所には500年以上の歴史があるのね。)
京都御所の見どころを英語で説明


On the south side of the Kyoto Imperial Palace is the Shishinden Hall, where the most important public ceremonies have been held.
京都御所の南側には、最重要の公的儀式が執り行わられてきた紫宸殿(ししんでん)があります。
- south side/南側
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- Shishinden Hall/紫宸殿(ししんでん)
- the most important/最重要の
- public ceremony/公的儀式
- held/hold(執り行う)の過去形・過去分詞
In this existing building, the coronation of Emperor Meiji, Emperor Taisho, and Emperor Showa was also held.
現存するこの建物で、明治天皇・大正天皇・昭和天皇の即位礼も行われました。
- existing/現存する
- building/建物
- coronation/即位礼
- Emperor Meiji/明治天皇
- Emperor Taisho/大正天皇
- Emperor Showa/昭和天皇
- held/hold(執り行う)の過去形・過去分詞
In the center of the Kyoto Imperial Palace, there is a building used for the emperor’s daily life, private events, and face-to-face meetings.
京都御所の中央には、天皇の日常生活や私事の行事、対面などに使用された建物があります。
- center/中央
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- building/建物
- use/使用する
- emperor’s/天皇の
- daily life/日常生活
- private event/私事の行事
- face-to-face meeting/対面
On the north side of the Kyoto Imperial Palace, the buildings where the empress and the prince and princess lived remain.
京都御所の北側には、皇后や皇子皇女などの住まいだった建物が残っています。
- north side/北側
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- building/建物
- empress/皇后
- prince/皇子
- princess/皇女
- live/住む
- remain/残る



(たくさんの重要な建物が残っているのね。)
京都御所を囲む京都御苑を英語で説明


The green space surrounding the Kyoto Imperial Palace is called Kyoto Gyoen.
京都御所を囲む緑地を京都御苑と言います。
- green space/緑地
- surrounding/囲む
- Kyoto Imperial Palace/京都御所
- be called/~と言われる
- Kyoto Gyoen/京都御苑
Kyoto Gyoen is located in the center of Kyoto City, and the total area of the park is 650,000 square meters.
京都御苑は京都市の中心部に位置し、公園の総面積は65万平方メートルです。
- Kyoto Gyoen/京都御苑
- is located in/~に位置している
- center/中心部
- Kyoto City/京都市
- total/全部の
- area/面積
- park/公園
- square meter/平方メートル
Kyoto Gyoen is a national park with abundant nature, and you can enjoy beautiful nature all year round, with cherry blossoms in spring, colored leaves in autumn, and plum blossoms in winter.
京都御苑は自然豊かな国民公園で、春には桜、秋には紅葉、冬には梅と、1年を通して美しい自然を鑑賞することができます。
- Kyoto Gyoen/京都御苑
- national park/国民公園
- abundant nature/豊かな自然
- can/できる
- enjoy/楽しむ
- beautiful/美しい
- nature/自然
- all year round/1年中
- cherry blossoms/桜
- spring/春
- colored leaves/紅葉
- autumn/秋
- plum blossoms/梅
- winter/冬



(京都御所の周りには美しい公園があるのね。)
京都御所を英語で説明|まとめ
いかがでしたでしょうか?
京都御所は、明治維新までの長い間、皇居として使用されてきた施設です。
長い間、日本の中心であった京都御所は、日本の文化を知るうえで重要な位置を占めています。
平安時代から続く日本の歴史を、是非、外国人にも英語で説明してみて下さい。



英会話教室に通う時間もお金もないし。



PCやスマホで気軽に英会話の練習ができます。
アプリなので費用もそんなに高くないですし、自宅で自分のペースで英会話の勉強ができますよ。






こちらも自宅から自分の都合が良い時間に英会話ができますよ。



